優しい人が暮らす町「向陽町」を教えます!!
石巻市立向陽小学校3年生取材活動
毎日通う小学校の通学路には、知りたいことがたくさん。授業で地域の成り立ちや歴史を学んだ石巻市立向陽小学校の3年生がまちへ飛び出し取材に挑戦した。地域と学校が一体となって子どもたちを育む「コミュニティ・スクール」(CS)に取り組む向陽小学校と、CSを支援する「CSサポートみやぎ」(今泉良正代表)と連携し一緒にまちを探検。地域の皆さんに協力いただき、子どもたちが自分たちの暮らすまちを取材した。
①創業52年文具を愛し続けてきた「あべ文具」
向陽町3丁目にある「あべ文具」は阿部浩一さん(57)がやっている文房具店だ。小学生や大人、お年寄りといろいろな人が買いにやってくる。
昭和45年に向陽町にお店が少なかったため開店した。その頃の向陽町には、大きなお店が周りにまだ出来ていなかったので、とても忙しかった。
同店では鉛筆やのりを売っている。小学生には授業で使う国語や算数のノートが人気を集めている。
買い物に来る人のために店内の商品を整理整頓している。阿部さんは優しくて文具が好きな人で、子どもが来ると浩一さんとそのお父さんの重雄(87)さんは優しい笑顔をしてくれる。
▽営業時間:午前9時~午後7時半
(日曜・祝日は午前10時開店)
▽住所:石巻市向陽町3丁目21―18
▽電話番号:0225-95-1976
②向陽町やおもちゃに詳しい村上さん
石巻市向陽町3丁目に住んでいる村上幸雄さん(78)は向陽町にあった龍宮沼や昔の遊びについて教えてくれた。村上さんは昭和46年10月、向陽町に引っ越してきた。その時の町の様子は、家は半分ぐらいしか建っていなかった。道路は土で、車が走ると土が高く舞い上がったそうだ。
村上さんによると、向陽町にあった龍宮沼は昔の地図と今の地図を比べると水公園(芝生公園)にあったことが分かるそうだ。
昔の遊びもたくさん教えてくれた。めんこ、ビー玉、ベーゴマは昔の遊びの三種の神器と呼ばれたそうだ。難しい遊びはけん玉やめんこで、村上さんのお気に入りの遊びは指でとんとん叩いて勝負を決める「とんとん相撲」だ。
村上さんは、優しくて、おもちゃの作り方や昔のことをたくさん教えてくれた。
③物知りで優しい渡邊さん
石巻市向陽町2丁目に住んでいる渡邊末男さん(77)は向陽町の町内会「新栄会」の10代目の会長だ。向陽町に引っ越してきたばかりの頃は周りにあまり家がなくて、風が吹くと嵐のように砂がいっぱい飛んだ。
平成28年から町内会長をやっている渡邊さん。住宅地の向陽町は高齢者が増えてきたが、「皆が生き生きとした暮らしやすい町にしたいです」と教えてくれた。渡邊さんは何でも知っていて答えてくれる優しい人だ。
向陽町には遊べる公園がたくさんある。渡邊さんの家の近くにある「北児童公園」はトンネルの遊具があるので「トンネル公園」と呼ばれている。「南児童公園」には登って遊べる山があるので「山公園」と呼んでいる。遊具もいっぱいある。
④きれいなお花がたくさんある「花ふさ生花店」
向陽町2丁目の「花ふさ生花店」は本城ゆう子さん(58)がやっている生花店だ。主に近所の人が買いに来たり、配達して生花を届けている。
同店は昭和55年に花が好きな本城さんの父親が開店した。親戚に手伝ってもらいながら、賑やかにオープンしたそうだ。本城さんは優しくて、花の種類を詳しく知っている。
店内ではシクラメンやカーネーションなど、約20種類のきれいな花を売っている。冬には特にシクラメンが人気を集める。
▽営業時間:午前9時~午後7時
▽定休日:用事がある日
▽住所:石巻市向陽町2丁目17―2
▽電話番号:0225-95-7224
⑤みんな大好き駄菓子屋「かつまた」
向陽町4丁目にある「勝又商店」は勝又嘉子さん(86)が51年間やってきた向陽小学校の子どもたちに人気の駄菓子屋だ。子どもたちだけじゃなく、昔買いに来た人がおとなになって子どもを連れて買いに来る。
同店は勝又さんが昭和45年、地域の皆のため、子どもたちの気持ちを楽しくさせたいと思って開店した。
店内には、ソフトキャンデーのガブリチュウやビックカツなど、約100種類の駄菓子を売っている。特に「きなこ棒」が人気だ。
勝又さんは優しくて店内の駄菓子の値段を全部覚えている笑顔がいっぱいの人だ。
▽営業時間:午前9時~午後6時
▽定休日:不定期
▽住所:石巻市向陽町4丁目17―3
▽電話番号:0225-23-2145
⑥優しい農家の千葉さん
石巻市蛇田字福村北に住んでいる農家で区長の千葉利一さん(73)は昔の向陽町について教えてくれた。区長は石巻市から頼まれたことをやったり、地域の人のお世話をしたりするのが仕事だ。
向陽町は「蛇田ニュータウン」と呼んでいたが、その前は「下浦」「上浦」「下堀」と呼んだそうだ。龍宮沼のことは「りんご沼」と呼んでいた。
昔は木登りやベーゴマをしたり、沼や堀で魚釣りをして遊んだ。遊び道具を自分で作って、外で遊んだことが千葉さんの思い出だ。
千葉さんは米のほかにイチゴも作っている。取材をした10月には、大きな葉がいっぱいあって、イチゴの花が少し咲いていた。赤いイチゴは11月に出来るそうだ。
千葉さんは、イチゴの作り方を詳しく教えてくれた。メモを書きやすいようにゆっくり話してくれた優しい人だ。
取材・文・写真
3年1組
①三浦 翔大 堀内 花
蟻坂 優斗 阿部 洸果
早坂 香凛 菅原 結葵
髙瀬 朔空
②佐藤 玄一 神山 咲笑
花釜 千尋 山内 しいな
三橋 一葵 石澤 晴大
白出 健人 千葉 結翔
星 歩夢
③横畠 幸太 中野 悠大
木村佳壱成 石川 怜人
木村 圭佑 武田 瑛大
西條 碧斗
3年2組
④荒木 美優 佐藤 悠希
佐々木理々奈 小野寺陽咲
佐伯 未來 阿部 慎
橋本 健
⑤渡邊 心結 石川 永馬
佐藤 朔一 宮川 怜
津田 琴有 山内 善誉
堺 大翔
⑥生出 達稀 宮﨑 珠吏
花見龍之介 白崎 一真
平塚 一輝 菊地 玲
髙橋 頼駆 藤原 梛結