2023/12/26
宮城の名産「笹かまぼこ」。女川でがんばっているのは「高政」だ。万石の里では作っているところの見学もできる。
「高政では、上品な味になるように、材料にこだわっています」と万石の里(女川町浦宿浜)の斎藤さん。いろいろな種類の白身魚とたまご、塩が原料だ。笹の形になった理由は、仙台藩伊達家の家紋「竹に雀」に笹が描かれていたからという説や、お祝いに使われる魚「たい」の形に似せて作ったという説などがある。
高政の工場では1時間に3,000枚の笹かまぼこを生産することができる。県内には20店舗あり、1日に2,000名ぐらいのお客さんが訪れるそうだ。
高政 万石の里 http://www.takamasa.net/
【取材】髙橋 昇汰(渡波小学校5年生)
【昇汰記者のおすすめ】
万石の里では、笹かまを焼いてみることができます!自分で焼くと特別においしいですよ。ぜひ体験してみてください。